こんにちは!世界二周したりの(@ririririnotan)です。
・航空券の賢い選び方を知りたい
・自分に最適な航空券を探したい
よく、スカイスキャナー などの格安航空券比較サイトで飛行機のチケットを検索すると、いろんな値段の飛行機がバババーっと出てくるじゃないですか。
あれを最安値順にして、一番安い航空券を選んじゃったりしてませんか?
1円でも安く!
って方ならそれでいいですが、安さばかり重視していると結果的に大損してしまう可能性もあります!
海外航空券を自分で手配する人は、絶対覚えておきたい選び方のポイントがあるのです。
目次
航空券の選び方のポイント
航空券を賢く選ぶポイントは主に5つ。
このあたりを基準にして航空券を選べば、失敗は少なくなると思います。
1.チケットの値段
まずほとんどの方が一番重要視しているだろう「飛行機チケットの値段」。条件が同じ飛行機なら、安い方のチケットを選びたいですよね。
ただこの値段、利用する比較サイトによっては、「燃油サーチャージ」や「空港税」などの諸費用を含まずに表示しているサイトもあるので要注意です。
私が愛用しているスカイスキャナー
他の航空券比較サイトも上手に使いながら、お得な値段のチケットを探すことをおすすめします。
ただ、こういった比較サイトは比較するだけ。最終的な予約は、各予約サイトに飛ばなければいけません。燃油サーチャージや空港税などは含まれていますが、例えばその予約サイトが「支払い手数料」を取るサイトだったら、スカイスキャナーはぶっちゃけそこまで管理できません。その場合、最初に表示された金額から手数料がプラスされる可能性はあります。
また、LCCを利用する場合は特に注意なんですが、予約手続きの途中で、座席指定や預け荷物などのオプションを付ければ、当然ですが金額は上がります。
LCC (エアアジアやスクートなど) | FSC (JALやANAなど) | |
航空券代 | 36,000円 | 40,000円 |
預け荷物料金 | 3,500円 | 0円 |
支払い手数料 | 1,600円 | 0円 |
合計 | 41,100円 | 40,000円 |
これはあくまで例ですが、
さすがLCC!安い!
…と思っても、こんな感じで最終的に諸費用がかさみ、結果的に高くなった!ってことは結構あります。
2.直行便か乗り継ぎ便か
基本的に、直行便は乗り継ぎ便よりも値段が上がります。
乗り継ぎって結構大変で、ある程度旅慣れしていないと外国の空港で乗り継ぎするのってストレスです。何かトラブルに遭ったときも、日本のようにスムーズに対処できるとは限りません。
なのでできるだけ楽に、早く現地に着きたい人は、多少金額が上がっても直行便を選ぶべき。
リスク回避という意味でも。
仮に乗り継ぎ便でもいい、という人でもチェックしておきたいことが3つあります。
乗り継ぎ時間と回数
乗り継ぎ時間は本当にまちまちで、2~3時間のものもあれば、20時間くらい待たされるものもあります。
また、チケットによっては乗り継ぎが2回とか3回必要になるものも。
旅慣れてきたら「乗り継ぎ国を楽しむ」って方法もあるので、乗り継ぎが一概にダメってことではないです。
でも、果たしてこの最安値の乗り継ぎ便が、本当にお得なのかどうか、しっかり考える必要があります。
乗り継ぎ方法
例えばこれ。
〝ご自身で乗り継ぎ〟って書いてますよね?
乗り継ぎでもスムーズなチケットなら、空港に着いて「Transit(トランジット)」って表記に向かって進んで行き、あとは次の飛行機まで待つだけ。
でもこの場合は別々の航空券になります。
どういうことかと言うと、一度乗り継ぎ国に入国して、自分で手続きを踏んで、自分で乗り換えなきゃいけない、ということ。
これはかなり面倒。
乗り継ぎ場所
たまにこういうチケットもあるので注意が必要です。
成田国際空港発(日本)
↓
バンコクドンムアン空港着(タイ空港1)
↓
(国内移動)
↓
バンコクスワンナプーム国際空港発(タイ空港2)
↓
ドバイ国際空港(アラブ首長国連邦)
みたいな、乗り継ぐ空港が違うパターン。
これめっちゃ面倒です。入国手続きして、移動して、出国手続きしなければいけません。
3.出発到着時間
チケットによっては、安いけど日本を夜中出発して、現地を早朝出発するような、実質現地滞在1日少なくね?みたいなものもあります。
週末旅行とか限られた時間で行く人はいいですが、せっかくなら現地滞在時間をなるべく多くしたいですよね。
それに、公共交通機関が動いてないような時間に出発or到着してしまうのも考えもの。
仮に成田空港発の飛行機が朝5時だったら、タクシーで早朝空港に向かうか、前の日から行っていないと間に合いません。
現地到着が深夜だったら、朝方まで空港で時間をつぶさなければいけません。
4.出発到着空港
例えば成田空港発の飛行機と、羽田空港発の飛行機。
もちろんお住まいの地域にもよるのですが、成田空港発のチケットの方が安くても、自宅から成田空港までの移動時間や移動金額を考えたら、トータル支払い金額はあまり変わらない可能性もあります。
私は横浜住まいなのですが、これだけの違いがあります。
- 横浜市内→成田空港 2時間37分 1,457円
- 横浜市内→羽田空港 1時間30分 523円
- 横浜市内→成田空港 2時間20分 2,900円
- 横浜市内→羽田空港 1時間 1,130円
往復で考えたら…
- 成田空港 5時間以上 約3,000円
- 羽田空港 3時間 約1,000円
- 成田空港 4時間40分 約6,000円
- 羽田空港 2時間 約2,300円
電車でもバスでも、時間&料金ともに圧倒的に羽田空港の方が便利!
5.航空会社
航空会社にこだわる人って意外と多いんですよ。
海外旅行は日系の飛行機しか乗らない!って人もいるくらいです。
やはりどこぞの航空会社の飛行機より、信頼と安心感がありますよね。日系だと日本語のわかるスタッフがいますし、言葉に自信がない人はストレス少ないと思います。
LCCかFSCかも結構重要です。
日本に就航している航空会社なら、名前聞いただけでLCCかFSCか判断できるかもしれませんが、外国の航空会社ってどっちなのかわからないのが多いので注意しましょう。
- 航空券の料金が安い
- 発着地が限られる
- 荷物制限が厳しい
- 欠航や遅延のリスクが高い
- 基本的には払い戻し不可
- 予約手数料がかかる場合がある
- マイルが貯まらない
- 乗る以外はすべて有料
- 座席が狭い
- 航空券の料金が高い
- 預け荷物無料
- 座席が広い
- 機内サービスが充実
- 予約手数料は運賃に含まれている
- マイルが貯まる
- 通常運賃なら便の変更が無料で可能
- 座席指定無料
この辺りも考慮して航空券を選ぶと、失敗が減ると思います。
中でも大事なのがマイル。
JALマイルはワンワールドに加盟している航空会社なら、必ずしもJALじゃなくても貯めることができます。
なので私は、目的地まで飛んでる飛行機にワンワールドに加盟している飛行機がないかどうか、必ずチェックします。
アメリカン航空とデルタ航空、値段がそれほど変わらなければ、私は迷わずワンワールドに加盟しているアメリカン航空の飛行機を選びますね。
あと余談なんですが、去年カリブ海巡りをしたときに、聞いたこともない航空会社の飛行機を予約してしまって痛い目に遭いました。
セントマーチンからプエルトリコに行く。
…予定だった。
3時間半ほど前に空港に到着。
…が、私の乗るはずのエアライン表示がない。
早すぎてチェックインできないのか…?としばらく待つも不安になり、空港職員に尋ねてみた。
返ってきた言葉はまさかの〝欠航〟
…と、ここまではよくある話。 pic.twitter.com/lmZpSwtnt6
— りの@女子旅専門家🌴2020旅再開 (@ririririnotan) April 28, 2019
その航空会社は、1日1便しか飛んでいなかったようで、私が搭乗するその日、まさかの欠航になってしまったんです。
しかも運悪く、振替便が別の国(島)から出るとのことで、飛行機乗るために一度出国してフェリーで隣の国(島)に渡り、入国して、やっと乗ることができました。
もう訳わからんでしょ?笑
航空券は「最安値チケット」より「自分に最適なチケット」を選ぼう
ということで、まとめ。
チケットは5つのポイントを考慮して、より最適なものを選ぶのが賢い!
1.値段
2.直行便か乗り継ぎ便か
3.出発到着時間
4.出発到着空港
5.航空会社